
よくある質問
Question
Question
よくある質問
Q. 駐車場はありますか?
お客様駐車場(有料)をご利用いただけます。
※処方箋のある方は4Fの調剤薬局にて、2時間無料にてご利用頂けます。
Q. 予約をしていません。当日受付は可能ですか?
お電話は診察時間内にお願いいたします。
電話の時間帯に関してです。
月~土:10:00~13:15、15:00~18:45
日祝:9:00~18:45
Q. 予約時間の何分前に来院したらよいでしょうか?
待合室の「密」を避けるため、予約時間通りの来院にご協力ください。
Q. 薬だけ処方してもらえますか?
お薬のみの処方は原則出来ません。
ただし、場合により処方出来る事もありますので、詳しくはご相談ください。
Q. クレジットカード・キャッシュレス決済は利用できますか?
クレジットカード(VISA・MasterCard)がご利用いただけます。
Q. 車いすでも受診できますか?
バリアフリー設計となっております。
車いすの方、目や足腰の不自由な方も安心して来院できます。
Q. 初診時に持っていくものはありますか?
マイナンバーカードが準備中になってます。
健康保険証又はマイナンバーカードをお持ちください。
そのほか、高齢者受給者証、乳幼児受給者証、お薬手帳、紹介状(診療情報提供書)などもお持ちの場合はお願いいたします。
Q. 保険証を忘れてきた場合でも受診できますか?
受診は可能ですが当日は自費でお支払いいただき、後日保険証を提示して頂いた際に差額分を返金させていただきます。その際は、保険証、診察券、領収書をお持ちください。
Q. 診断書を書いてもらえますか?
保険会社等、指定の用紙をお持ちの場合は受付にご提示ください。書類は一旦お預かりして、後日記入してお返しいたします。状況によっては、作成に日にちを頂く場合がございますので、ご了承ください。また、書類によって料金が異なります。詳しくはお問合せください。
Q. 赤ちゃんも受診できますか?
可能です。診察の結果、当院ではできない検査等が必要となった場合は大学病院等へ紹介する場合もあります。
